一応、日常を書いているつもりです。
時に暴走しますが長い目で見てください(笑
2010/07/24 (Sat)
お父さんがレンタルしてくるCDが時々流行に乗ってる件www
今日だって、RADと西野カナとBENIのアルバム借りてきてた!
しかもRAD以外新作というwwwww
やりおるわ!!
………え?
私が流行に乗れてないだけ???
い、いいもん!!!
ボカロ曲なら流行に乗ってるから!!←開き直った
そうそう、
日検 情報処理検定(=表計算)1級、合格してました!!!!
ぶいぶい!!!☆
5人受けて3人受かりました!!
(私と部長と3年生)
これで、日検主催の競技会への出場権を2つ獲得したことになるんだけど、私が出場する競技はワープロです!
元々、出場する予定だった表計算が残念ながらあと1人受からなかったので、個人出場するよりも、ワープロで団体出場する方がいいかなと思って(*´▽`*)
ちなみに、もう1人の情報処理1級取得者の部長さんは一人むなしく個人出場です!
ごめんなさいwwww
だ、だって、団体で出たかったもん!
そういえば、上の弟が「エクセルって楽しいなぁ!」と言ったので、「じゃろーw あれで、fxを使わずに全部式を手打ちできるようになったらもっと楽しいから!」と返したら引かれましたwww
そういうことで、8月4日、名古屋でガンバッテキマス!!!
オワタ!!\(^〇^)/にならないように精進します!
今日だって、RADと西野カナとBENIのアルバム借りてきてた!
しかもRAD以外新作というwwwww
やりおるわ!!
………え?
私が流行に乗れてないだけ???
い、いいもん!!!
ボカロ曲なら流行に乗ってるから!!←開き直った
そうそう、
日検 情報処理検定(=表計算)1級、合格してました!!!!
ぶいぶい!!!☆
5人受けて3人受かりました!!
(私と部長と3年生)
これで、日検主催の競技会への出場権を2つ獲得したことになるんだけど、私が出場する競技はワープロです!
元々、出場する予定だった表計算が残念ながらあと1人受からなかったので、個人出場するよりも、ワープロで団体出場する方がいいかなと思って(*´▽`*)
ちなみに、もう1人の情報処理1級取得者の部長さんは一人むなしく個人出場です!
ごめんなさいwwww
だ、だって、団体で出たかったもん!
そういえば、上の弟が「エクセルって楽しいなぁ!」と言ったので、「じゃろーw あれで、fxを使わずに全部式を手打ちできるようになったらもっと楽しいから!」と返したら引かれましたwww
そういうことで、8月4日、名古屋でガンバッテキマス!!!
オワタ!!\(^〇^)/にならないように精進します!
PR
この記事にコメントする